- TOP
- その他検査
各種検査について
当院では、さまざまな症状や病気の早期発見・診断・管理を目的とした各種検査を実施しています。検査はすべて予約制で、必要に応じて保険診療にて対応しています。
腹部エコー検査/頸動脈・甲状腺エコー検査
最新の超音波診断装置を使用し、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、甲状腺、頸動脈などの臓器を放射線被曝なく、痛みもほとんどなく検査できます。脂肪肝、胆石、腎結石、動脈硬化などの評価にも有効です。
血液検査(一般・生化学・腫瘍マーカー・肝機能など)
貧血や炎症の有無、肝機能・腎機能・血糖・脂質異常、感染症の有無などを評価します。がんの早期発見を目的とした腫瘍マーカー検査にも対応しています。
レントゲン検査
胸部や腹部、骨折・変形などの整形疾患の診断に活用されます。必要に応じて撮影範囲を調整し、迅速に評価を行います。
ヘリコバクター・ピロリ菌検査(呼気テスト・血液検査)
胃がんや慢性胃炎との関連があるピロリ菌の感染を確認するための検査です。呼気検査では、薬剤を服用した後の呼気に含まれる成分を測定します。感染が確認された場合は除菌治療を行います。
骨密度測定検査
加齢やホルモンバランスの変化により起こる骨粗鬆症の診断と治療効果判定に用います。骨の中のミネラル(カルシウム・マグネシウムなど)量を測定し、骨の強度を評価します。
迅速ヘモグロビンA1c(HbA1c)測定
糖尿病のコントロール状態を示すHbA1c値をその場で迅速に測定可能です。外来診療中に結果がわかるため、治療方針の即時決定が可能です。
迅速血糖値測
指先から少量の血液を採取し、数分で血糖値を測定します。食前・食後の血糖管理や、糖尿病の診断補助に活用します。
スパイログラフィー(肺機能検査)
肺活量、一秒量、一秒率、肺年齢などを評価し、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの診断に役立ちます。呼吸が浅い・息切れしやすいといった症状のある方に推奨される検査です。
睡眠時無呼吸検査(簡易型ポリソムノグラフィー)
ご自宅で小型の簡易検査機器を装着して睡眠中の呼吸状態を測定し、無呼吸の頻度(AHI)を評価します。重症と判断された場合は、CPAP治療(持続陽圧呼吸療法)の適応となります。
携帯用防水型24時間ホルター心電図
日常生活中の心拍の変化を24時間記録できる携帯型心電計です。不整脈、動悸、胸の違和感、一過性の失神などの症状がある方に適しています。防水仕様のため、入浴中も装着可能です。
尿検査・便検査
尿たんぱく・糖・潜血、便潜血検査や便の細菌検査を通じて、腎疾患、膀胱炎、大腸疾患などの診断を行います。
多様な症状に対応できる検査環境を整えております。症状や健診結果に応じて、適切な検査をご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

